3月29日(土) リハーサル


いよいよ明日は発表会☆彡

しかし、今日は寒くて雨。。。でもね明日が晴れればOK(⌒∇⌒)

そして初の試みで、午前中はまっちゃんが仕切って
大人の方が舞台を貸切ってピアノで練習しているのね。
とても熱心な生徒さん達ですよね~~

午前中から借りているので大きなな荷物は
ほぼ運ぶ事が出来て良かった(⌒∇⌒)

そして午後からは、相変わらずびっしりと15分刻みのスケジュールを
熟さなければいけない
でも今年は、30分に1回の換気が無いので時間に余裕が出来た!!

嬉しい事に今回は、まっちゃんが総監督なので全て細かいお仕事を
安心してお任せしてるのでgeko先生の肩の荷が軽い、ありがとう


13:00!大きな荷物以外の搬入開始!!!
スタッフ達もハストピアで待っていて、皆でそれぞれの仕事に付いた。
15:00からリハーサルが始まるので、
大忙しに駆けずり回るスタッフ達!
でも、今回は持ち物を少なくして良かったね(o^―^o)

そして、なおちゃんがタップダンスやアンサンブルなど願いしたので、
蓮田のホテルに宿泊して下さる。感謝感謝ですねm(__)m


そんな中、ニャンニャンさんから届いたHAPPYのバルーン!
「頑張ってね」のメッセージが付いている。
そしてお友達の嘉儀さんからも盛り花が届いた\(^_^)/
舞台が華やかになります。

   

バルーンやお花を見ていると嬉しくて
ありがとう、頑張ります!と元気を貰ったgeko先生です。

今回は1曲が15分刻みだなのでゆとりですね、問題なく順調にどんどん進んでいった。

今日は全員体調が良さそう、コロナやインフルエンザ、胃腸炎などがまだ流行っているので心配だけれど・・
全員出席で皆の笑顔がみられる事がgeko先生、
何といっても一番嬉しい






   
   
   
  問題なく順調にどんどん進み
最後はソロの練習も少し出来た(⌒∇⌒)

今年は優秀なリハーサルとなりました。

geko先生はなおちゃんをホテルまで送りと届けるので
最後はまっちゃんにお任せして、ハストピアを早めに出ました!
さあ、気合入れて・・明日ですね~~~~!



そして、「HAPPYコンサート」明日に続く・・・・