|
今年のクリスマス会は、一人で演奏するのは勿論、 来年行われるHAPPYコンサートのアンサンブル曲の練習も兼ねて行ったので アンサンブル曲ごとに部が分かれた(^^♪ 今の時期、インフルエンザが大流行で学級閉鎖など大変な事になっている(;'∀') クリスマス会でも体調不良で6人もお休みだった(´;ω;`)ウゥゥ せっかく楽しみにしていたのに、とても残念ですよね~~ 一日も早く回復してくださいねm(__)m さあ、いよいよ クリスマス会スタートです ![]() |
|
![]() |
1部 「かえるのノクターン・たなばたの月」 11時50分~12時50分 |
![]() |
今日は、皆が楽しみに待っていた、クリスマス会☆ 1部は保育園・幼稚園の生徒さん達(⌒∇⌒) 今日は寒いので、教室に入ってパパやママにも見て貰ったね だから、み~んな安心しているお顔だった。 演奏も頑張って皆の前で上手に弾けたよ ![]() 発表会のアンサンブル今日も、9人一緒に合わせられたね。 星のスティックやスカーフも、自分の持つ色も決めた☆彡 お歌もいっぱい歌ったり踊ったり、 ビンゴの景品ゲットしたり どんどん笑顔がいっぱいになってきたね ![]() 1部の様子はYouTubeをご覧下さい |
2部 「せいじゃの行進~ジングルベル よろこびの歌」 13時~14時20分 |
|
![]() |
2部は、小学1・2・3年生! 元気いっぱいが教室に溢れていた(^▽^)/ 演奏は緊張しながらも、人前でも頑張って弾いたね ![]() アンサンブルは2曲あるので、 急いで合わせたけれど、みんなバッチリの人が多かったので 時間がかからず出来たね ![]() 景品ゲットは、さいころゲーム! 数が多い方から順番に景品貰うのね。 ビンゴの代わりの、サイコロは今朝geko先生が思いついたので 成功でしたね(´ー`*)ウンウンうん 時間余ったのでなぞなぞを行った。 みんなが出す問題、中々難しかったですよ~~~((´∀`)) 最後は・・・ この元気良いポーズにしよう!!! 猫ちゃんポーズ可愛いね(⌒∇⌒) 2部の様子はYouTubeをご覧下さい |
3部 「村まつり」 14時30分~15時50分 |
|
![]() |
3部は、小学3年生! このグループは1曲なので、5人だけで、少し寂しいね~と 思ったら段々にぎやかになってきた ![]() 一人の演奏もしっかりと弾けていたね! 「村まつり」も太鼓やバチを使ってのアンサンブルは 上手に弾けて楽しかったけど、歌を頑張って覚えようね ![]() ビンゴもサイコロゲームで真剣! プレゼントゲットは笑顔いっぱいでしたね(⌒∇⌒) このグループも、なぞなぞ大好きでした! なつ君は模造紙に書いての出題!!!! 凄い気合が入って、難しかったですよ~~ ![]() 「村まつり」チーム、中々決まりポーズですね ![]() 3部の様子はYouTubeをご覧下さい |
![]() |
4部 「天国と地獄・ゴジラ・メインタイトル」 16時~17時20分 |
|
![]() |
4部は4年生! 男子5人、女子1人欠席だったので 女子は1人だけでした。 男子も一人欠席と 4部は2人参加できないで残念でした(;'∀') でも男子多いので賑やか通り過ぎて煩い!と 言ってるgeko先生 ![]() ソロ演奏は、ちょっと速すぎた人もいましたが みんな上手でした ![]() アンサンブルは 「ゴジラ~」はリズム難しくて、少し怪しい箇所あるけれど、OK! 「天国と地獄」1台のピアノを4人で弾くのだが、二人欠席なので 二人で合わせた、最初はあれあれ?だったけれど、 2回目は速いテンポでバッチリ合ったねOK! 4部から、ビンゴで景品をゲット\(^_^)/ 悩みながら選んでいたね! 最後のポーズは?? ピースが4人いるからHAPPYだったね♡ 4部の様子はYouTubeをご覧下さい |
|
5部 「いのちの歌・Get wild] 17時30分~18時50分 |
||
![]() |
5部は高学年・中学・高校合わせて10人! この部になると急に静かになりましたね~ やはり学年が上がると大人になります、はい! ソロ演奏も、上手に弾ける方 少し怪しい方・・・ 上手にごまかす技術が出来てくるのですね ![]() でも人前で弾く時はそれも大切な事ですが・・・ これから、じっくりと練習重ねて発表会では上手に弾ける様に 頑張りましょうね ![]() アンサンブルは2曲 「いのちの歌」はピアノに合わせての合唱曲(^^♪ この曲を知っているので、ピアノの音を聴いて、 合わせて弾けるは素晴らしかったですね ![]() 「Get wild」はベースギターのうたさんも参加して下さり カッコ良く仕上がりそうな感じ! あとは個々の練習頑張って下さいね(´ー`*)ウンウンうん ビンゴ・歌やベルなど行うので時間足りません~でした(^_^;) そして高校生は部活の試合で遅く来たりと 終了が10分遅れて大変でした(;'∀') でも最後は、みんな笑顔だったね ![]() 5部の様子はYouTubeをご覧下さい |
|
6部 「大人」 19時~21時 |
||
![]() 先に帰られた方々 ![]() 最後までいらした方々 |
6部は12人で行われた。 残念でしたが、3人も欠席の方がいらした(;'∀') 今年はお菓子の他にサンドイッチやお稲荷さんと 女性チームが軽食を用意して下さったのが大成功☆彡 geko先生達は早お昼食べて、お腹ペコペコだったので とても嬉しかったです(^▽^)/ まずは、お話しをしながら腹ごしらえして、 これで演奏もバッチリでしょうね ![]() まっちゃんがアクシデントあり・・・ 参加されるのが遅くなってしまったので みなさんも心配しながら・・・ 自主的にどんどん演奏進めていきました(^^♪ でも・・・手が震えている。。。。 もう、かなりの緊張の中弾いていらっしゃいました。 見ているgeko先生もドキドキが伝わってきますね(;´∀`) 来年は大舞台で弾くのですから なるべく人前で弾く練習いっぱいなさって下さいね。 遅れてまっちゃんがいらした\(^_^)/ 早速「弾いてね」とgeko先生が言うのでアタフタ(;^ω^) アクシデントのあとなのに・・・ で・・・演奏は・・・ 普段よりも上手で驚きました ![]() まっちゃん頑張りましたね! 最後に 「異邦人」のアンサンブル練習も出来た! 1人お休みだけれど、なんとなく出来てきて ほっとするgeko先生。 さとちゃんも復帰してエレクトーン弾いてくれたね! とっても嬉しいです ![]() かなりの時間オーバー!!で 集合写真撮ってクリスマス会終了☆彡 さあ、来年はいよいよ発表会です! 気を引き締めて練習頑張りましょうね。 6部の様子はYouTubeをご覧下さい |
|
クリスマス会では、みなさんの元気いっぱいの笑顔が見られました ![]() 来年3月には、 いよいよ発表会「HAPPYコンサート」です♪ また元気なみんなの笑顔に会える事を楽しみにしていますね。 みんなの笑顔のパワー貰ったのに ハードなクリスマス会で、少し疲れたgeko先生。。。 でも、geko先生やmika先生のテンションをバリバリ上げて 頑張ります\(^_^)/ ![]() |